腰椎・頚椎の手術なら、脊椎手術に特化している志匠会へ
い り ょ う ほ う じ ん し し ょ う か い
医療法人 志匠会
「志匠会」という名前は「匠を志す者の集まり」という意味で名付けました。
私たちは決して完成した技術をもった存在ではありませんが、それに近づきたいという想いを「志匠会」という名前に込めました。
私たちは、匠を志し、日々精進をしてまいります。
大田 快児 理事長
技術の伝承
宮大工に代表される技術者の「匠の技術」は、先達から後続に伝承し、その間により洗練されあるいは工夫されることにより、高度な技術として今に伝わっています。
この技術の伝承については、医学の技術分野においても同様だろうと思われます。外科・整形外科(脊椎外科)の手術も、字の如く人の「手」により行われる「技術」であるため、宮大工の技術などと同様に、上のように伝承されることでより高度な技術となっていくものでしょう。
技術と精神
しかし、技術偏重になってしまっては本当の意味で人のための技術にはなりません。人のための「技術」となるためには「精神(心)」が欠かせません。
「精神」を欠いた技術は、人を害する方向に向かってしまうことがあります。これでは、技術が持つべき「人のため」という本質が損なわれてしまいます。
「精神」があってこそ、「技術」は活きます。「精神」のない「技術」は空虚なものになってしまいます。
他方、「精神」があっても十分な「技量」が伴わなければ、人に役立つこと(医療では人の病を治療すること)が叶いません。
そのため、先達は後続に自分の持てる「技術」を伝承するとともに、「精神」も伝えていく必要があるのでしょう。
将来に渡る患者さんの利益
このように後続の医師が先達の手術において実際に手を預かり技術を向上させることは、患者さんの将来にとって有意義です。
何故なら、脊椎疾患が主として加齢などに伴い進行するものであり、いったん手術により症状が改善しても、時の経過により、除圧した箇所が不安定になったり、固定した箇所の上下の隣接部がダメージを蓄積したりして、再び手術が必要となる可能性があるからです。このような状況が最初の手術後長い年月が経過した後に生じた場合、先達の医師が体力的・肉体的(視力等)の問題で、その時点では手術を行うことができるのか、わかりません。
しかし、現在後続の立場にある医師たちは、長い年月の経過後の再手術が必要な「その時」に最も脂がのった良い状態となっています。そして、技術と精神の伝承を受け、かつ最も脂がのった良い状態にあるかつての後続の医師が、その確かな技量を活かして、再度手術が必要となった患者さんの手術を行う。
(その際に、さらなる後続の医師たちが、手術にかかわり、手を担って、手術(技)の経験を積んでいく。そして、さらにその後手術の必要性が生じたときは、その手を担った後続の医師が手術に関わっていく…)
これにより、患者さんは常に豊富な手術経験と確かな技量をもった医師の関与の下、手術を受けることができます。
先達から後続への伝え方
また、このように、「技術」と「精神」をともに受け継いでいくためには、先達とともに後続が実際の現場に関わって、自ら手を動かしつつ体得していく方法が最も一般的です。そのため、志匠会では、各外科医が様々な手術に積極的に関わっています。たとえば、長時間を要する手術では、4~5人の医師が関わることもあります。
そして、その際に後続の各医師たちは、先達の手技(手術の技術)を実際に目にするだけでなく、手術の技術を身につけるため、先達の医師の下、手を預かり、実際の手技を行っています。
もちろん、手技の難易度と後続の各医師の力量を先達たる医師がしっかり見定めた上で手を預けており、かつ手術の結果には先達たる医師が全責任を負いますので、先達たる医師が自ら行うのと手術の安全性等については、有意差は無いものと考えています。
このような体制が、手術の技術と精神を伝承する上でも、また患者さんの将来のためにも、好ましい体制であると考えています。
志匠会 理事長 大田 快児
2005年6月 | 新横浜スパインクリニック開院 |
---|---|
2007年10月 | 新横浜スパインクリニックの累計手術件数が1,000件を超える |
2009年11月 | 医療法人志匠会 設立 |
2013年11月 | 品川志匠会病院 開院 |
2014年10月 | 志匠会の累計手術件数が5,000件を超える |
2016年12月 | ムサコ整形外科 開院 |
2017年5月 | 門前仲町クリニック 開院 |
2017年5月 | 志匠会の累計手術件数が10,000件を超える |
2018年1月 | ひばりクリニック開院 |
2018年11月 | 志匠会雪谷クリニック開院 |
2022年5月 | 志匠会東高円寺クリニック開院 |
2022年11月 | 志匠会白山クリニック開院 |