腰椎変性すべり症について
腰椎変性すべり症とは
腰椎の椎体が前後にすべる疾患です。多くの場合は年齢と共に椎体と椎体の間にあるクッション材(椎間板)や椎間の関節・靭帯が緩み腰椎が不安定になり椎体が前後にずれることにより脊柱管が狭くなり脊髄が圧迫される疾患です。
症状について
脊髄が圧迫されると腰の痛みだけでなく臀部(おしり)や足・脚の痛みや筋力低下、感覚の鈍化や喪失などが起こり進行が進むと(長時間)歩けなくなったり、排尿障害が起こる事もあります。
治療方法
特に症状が軽い場合は薬やコルセット、理学療法などで経過観察する事があります。それでも改善がなかったり症状がひどい場合には手術によって脊柱管の狭くなった場所を広くすることがあります。
腰椎の不安定が少なかったり落ち着いている場合は、腰椎除圧術で狭い部分を広げる手術が用いられます。腰椎の不安定性が大きい場合は、すべっている椎体と椎体の間にインプラントを入れすべりを改善し、腰椎固定術を行うことにより脊柱管の走行を整える術式を行うこともあります。
脳神経外科や泌尿器科で診てもらっても原因がないけど下肢が動かしにくい、痺れる、排尿障害が徐々に進行して生活に支障をきたしている場合は早急な手術を進めています。
いずれにしても全ての症状・病態に対して万能な術式は無いのが現状で、検査をして様々な症状・病態により的確な術式を行う事が必要となります。